今日は、月に一度の土曜日休み。
TapTapへギターを弾きに出かけた。
お客さんで小学一年生の女の子がやってきた。
ギターに興味があるようで、まずは一曲弾いた。
その後「触ってごらん。」と言い、右手でジャラ~ンと弾いてもらった。
左手は僕がコードを押さえて何曲か弾いた。
照れくさそうにしていたが、小さな手がきれいな音を出していった。
1曲目より2曲目の方が、3曲目より4曲目の方が断然いい音だった。
いつもTapTapでは、「何がいい?」と弾くばかりだが、新たな発見である。
子供の曲を覚えよう・・・。
お時間ある方は、コメントよろよろ〜!!
↓ の「コメントを書き込む」ボタンを押すとコメント書き込みできるよ~♪
弦楽器に触れる機会って、自分で始めるか関係者がまわりにいないと一生ない気がします。
ちょっと無駄なひらめき。
「二人羽織演奏」
ギター・鍵盤ハーモニカ・リコーダー・コカリナ・・・
2人の息を合わせて奏でる音楽♪(^_^;) お粗末様でした
初め遠慮ぎみだった女の子、弾く毎に嬉しそうな目になっていったのが印象的でしたね。
時々来てくれる子なので、また会えるといいですね。
その女の子、いい経験したね。
家にギターがないとしたら、初めてギター演奏だったかも!
ギター弾きの卵が誕生するかも~(^^♪