ストーブつけたよ…おかしい?

今日は一日中、「割と簡単」シリーズや合奏曲などの録音してました

練習っぽい事をサボりすぎているのか、なかなかうまく弾けずに「ハァ…」って感じ

譜面書いてそのまま弾くんですが、見て弾くだけって訳ではなくて、それなりに記憶力が必要なんです
単純にリピート記号読むだけでも眼が動かないんですよね

昔なにかの記事で「ギタリストには長期記憶と短期記憶が必要」みたいな記事があったんですけど、短期記憶、衰えてますね〜

それとやっぱり視力ですね
メガネかけてない頃なら、もっと目が移動した気がするんだけどなぁ

っても弾きましたよ、どれもこれも不満足ですが…割り切りも必要なんですよ
もちろん納得はしていないですけど

中にはそれなりに「結構いいかも…」みたいなアレンジもあるので、イベントで弾こうと思う曲はそれなりに練習しますよ

明日も少し録音して動画編集してアップロードなどする予定です

そして次の選曲も…

表向きは連休ですが、それなりに忙しい感じです

夕方はひなちゃんと練習しました

明後日はウィステリアで練習します

ひなちゃんとの練習の時、ちょっと寒い感じだったので「ストーブつけてもいい?」と聞くとひなちゃんも寒いと感じていたようです

もう5月なのに、ストーブなんておかしいですかね?

でも、点けたら暖まりましたよ!!

もう少しで灯油なくなってくれるかなぁ?

明日もつけられるかなぁ?

明日もがんばろっと!!

お時間ある方は、コメントよろよろ〜!! ↓ の「コメントを書き込む」ボタンを押すとコメント書き込みできるよ~♪

タイトルとURLをコピーしました