あんとんさんち ロゴ

知らなかった~ 突き指

昨日のレッスンでたいようくんと話していたら、突き指の話になりました

「突き指って引っ張って治すんだよなぁ~」と僕

「えっ、絶対駄目だよ、骨折とかと同じようにしないと」とたいようくん

えっ?

昔は突き指したら引っ張って、ポキンと言ったらOK

と大人から聞いて教わっていた気がします

で、調べてみたら、すぐに記事がいっぱい出てきました

詳細は以下のページなどで解説してくれています

【誤った知識】突き指は、引っ張って治せ | 健康相談 | 日本臨床整形外科学会

たいようくんはサッカー部でキーパーしてるんでしょっちゅう突き指しているみたいです

その影響で知ってるのかと思ったら、

「学校でも習うし…常識だよ」

って言われちゃいましたよ…

63歳なのに… 14歳から指導受けました笑

でも、その後たいようママとも、この件について話したら

「小学生くらいまではそう言われていたような…」

と言ってくれて、ちょいホッとしました


で、その後指の話になり、僕の薬指を見せました

指に問題ない人は下の写真みたく「コの字」のように曲がるじゃないですか

ところが、僕の薬指は先端の関節がくっついちゃってる感じなんです
なので、曲げても「コの字」にならないんですよ

ギターを始める時に「指が短いんですけど大丈夫でしょうか?」と言う事を言われる方がいるんですけど、あまり関係ないです

ただ、関節の柔らかさは必要な気がします

これができないと、指があちらこちらに動かないですもんね

こんな話をたいようくんにして

オレよりたいようくんの方がゼッテー上手くなるよ

と言っておきました

それにしても、63歳にして知ること多いですね~

非常識なんでしょうか、知ってること以外何も知らない😭


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.