あんとんさんち ロゴ

ひとり言

ピエゾ貼り付け位置による音量・音質

in

前々から行いたかった実験で、今更なんですが、ピエゾ貼り付け位置によって音量や音質がどう変わるのか実験してみました。

全部で53カ所データ取りを行いました。

現実的は、ボディ内部に仕込む方が多いと思うんですが、それを実験しようとすると相当な手間になるのでボディ表面に貼り付けて実験しました。

これでも傾向は分かるかと思いまして…。

使用したピエゾ

今回使用したピエゾはこちらで作成したものです。

DSC_0117.JPG DSC_0118.JPG DSC_0119.JPG

貼り付け位置

53カ所のデータを取りました。
頑張りましたよぉ!!

DSC_0052.JPG DSC_0053.JPG DSC_0054.JPG DSC_0055.JPG DSC_0056.JPG DSC_0057.JPG DSC_0058.JPG DSC_0059.JPG DSC_0060.JPG DSC_0061.JPG DSC_0063.JPG DSC_0064.JPG DSC_0065.JPG DSC_0066.JPG DSC_0067.JPG DSC_0068.JPG DSC_0069.JPG DSC_0070.JPG DSC_0071.JPG DSC_0072.JPG DSC_0074.JPG DSC_0075.JPG DSC_0076.JPG DSC_0077.JPG DSC_0078.JPG DSC_0079.JPG DSC_0080.JPG DSC_0082.JPG DSC_0083.JPG DSC_0084.JPG DSC_0086.JPG DSC_0087.JPG DSC_0088.JPG DSC_0089.JPG DSC_0090.JPG DSC_0091.JPG DSC_0092.JPG DSC_0093.JPG DSC_0094.JPG DSC_0095.JPG DSC_0098.JPG DSC_0099.JPG DSC_0100.JPG DSC_0102.JPG DSC_0103.JPG DSC_0104.JPG DSC_0105.JPG DSC_0106.JPG DSC_0107.JPG DSC_0108.JPG DSC_0113.JPG DSC_0114.JPG DSC_0116.JPG

[ad]

録音データ

実験結果です。
こんな音を弾きました。

No.1
No.1
No.2
No.2
No.3
No.3
No.4
No.4
No.5
No.5
No.6
No.6
No.7
No.7
No.8
No.8
No.9
No.9
No.10
No.10
No.11
No.11
No.12
No.12
No.13
No.13
No.14
No.14
No.15
No.15
No.16
No.16
No.17
No.17
No.18
No.18
No.19
No.19
No.20
No.20
No.21
No.21
No.22
No.22
No.23
No.23
No.24
No.24
No.25
No.25
No.26
No.26
No.27
No.27
No.28
No.28
No.29
No.29
No.30
No.30
No.31
No.31
No.32
No.32
No.33
No.33
No.34
No.34
No.35
No.35
No.36
No.36
No.37
No.37
No.38
No.38
No.39
No.39
No.40
No.40
No.41
No.41
No.42
No.42
No.43
No.43
No.44
No.44
No.45
No.45
No.46
No.46
No.47
No.47
No.48
No.48
No.49
No.49
No.50
No.50
No.51
No.51
No.52
No.52
No.53
No.53

[ad]

波形

録音波形です。

貼り付け位置と音量の変化をこれで確認出来ると思います。
データが多いので見にくいですね、すみません…。

01-30 の波形.png

31-53 の波形.png

感想

感想ってのも何ですが、現実的に使えそうなポイントはブリッジ周辺のようですね。

ただ…。

今回は UA-25EX を経由してパソコンで録音したんですが、アンプで鳴らすと思いの外ハウるんですよね。

まぁ、音量が大きい分にはイコライザーで何とか出来るとは思うんですが。

まだまだ、実験終わりそうにありません。

練習しないと行けないのに…ギターがどんどん下手になる様な…いい訳ですが (泣)。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください