今日は来る4月の「弟子たちライブ」に向けての練習。
僕の周りにはいろいろな楽器(歌も含めて)を操る仲間がいる。
他楽器とのアンサンブルの楽しさを生徒さんに味わって貰いたいので
仲間に手伝ってもらって練習した。
ところが・・・。
肝心の僕が何故か集中出来ていな~いようなのである。
歌の伴奏などを生徒さんに説明すれば間違っているし・・・。
しかも、生徒さんが間違いを見つけて教えてくれたりする。
かつ、その生徒さんが小学校3年生だったりする。
オカリナとの合奏では、譜面に集中出来てないし・・・。
なんでだろ???
今日はパソコンの仕事が長引いて、おまけに明日まで延びてしまった。
他にも、少し落ち込む出来事もあった。
が・・・こんなことではいか~ん。
と言うわけで、マイミクの皆さん、またまた気合いを入れてくださぁい。
今回は・・・。
「もっと集中しろよー!!」でお願いします。
ビシバシと気合い入れてください。
もう、「弟子たちライブ」まで集中しますので・・・。
コメント
> かべちゃん
そうだね、春のせいもあるかもね。
うん、でも許されないよ。
気合い入ったよ、みんなのおかげで少しずつ。
と言うわけで、久しぶりのトリオも頑張ろうぜぃ!!
春だからね~、気合も抜け気味ですねー
しかーし、それでは許されまい!
「もっと気合いれんか~い」どう?入った?
ついでに自分にも気ィ入れときます。んじゃ。
> TapTapさん
ありがとう、気合いはいります。
何だか今日も調子悪いんですよぉ。
今日は合奏グループのレッスンだったんだけど
「さぁ、『真夜中のギター』を弾きましょう。」と言っておいて僕だけ「バラが咲いた」を弾いていました。
気を取り直して『真夜中のギター』をひくと、リピートがあるのに僕だけリピートなしでで終わっちゃうし・・・。
(生徒さんも僕についてきてくれてリピートなしで終わっちゃった。)
ホント、どうかしてるなぁ・・・。
何かあったのかなぁ・・・??
気合い入れないと・・・。
師匠に向かってオソレオオクテそんなぁ・・・
えっ?言って欲しいって?ほんじゃぁ。
「もっと集中しろよー!!」ビッシバッシ!!
ついでに、自分にも言っておこう。「もっと集中しろよー!!」ビッシバッシ!!
> しまっちさん
そうそう、「元気があれば何でも出来る、ダァー。」
元気出たぜぃ!!
しまっちさんほど綺麗な音は出せないけれど、いきおいで頑張るよ。
みんなに紹介しとくと、しまっちさんはスゲーギタリストだ。
すごい綺麗な音を出す。
大きなコンクールでの入賞歴もある。
今年もコンクールに向けて頑張っている。
その内、彼のサイトで音が聴けるようになるので楽しみにしてね。
氏曰く「元気があれば何でも出来る。」
でしたっけ?
> おーちゃん
一人目の気合い、ありがとう。
一緒に頑張ろうね。
練習が問題だが・・・。
とにかぁく、集中するぞー。
もう当面は「弟子たちライブ」ひとすじだぁ・・・。
よそ事は考えなぁい!!
気合い入れないと、僕の弱い心が揺れてしまうのだぁ。
では、いくよ~!!
「もっともっと集中しろよーーーーー!!!」
気合、入った?
頑張ろうね\(^o^)/