あんとんさんち ロゴ

雨が降りそう…

in

今日も割と簡単シリーズの譜面書いてました

午前はレッスンもありました

さとうさんがクラシックギター買ったんですが、これまでフォークギターだったので、弦幅が広がってちょいと弾きにくそうです
クラシックギターは僕がお勧めしているマルチネスです
なので、その他のよくあるメーカーのギターより弦幅はすこし狭めなんですが、それでもやはり違和感あるみたいですね
マルチネスはマイナーチェンジ後のバージョンなんですが、音量上がってていい感じです
コードたくさん弾いて指をギターに馴れさせて欲しいです

あさくらさんはタッチについて練習しています
今日はカルカッシのアルペジオを弾いていたら、あっという間にレッスン時間が終わっちゃいました
時間の早さというか練習の多さに驚いていたみたいです
僕も調子が悪いとカルカッシのアルペジオ練習するんですが、20~30分なんてあっという間ですもんね
気をつけて弾いてくれているので練習の音はいい感じです
これが、自分の弾きたい曲でも同じタッチになるといいですね!!

午後はかとうさんのレッスン
かとうさんは「アデリータ」を弾いています
短調はいいんですが、長調に嫌なセーハがあるんですよね
セーハになると方や肘の位置が動いて力が入っているのが分かります
とにかく繰り返して脱力して欲しいです

で、その後、午後散歩

夕方から雨が降るみたいです

散歩の時はよかったんですが、夕方から少しずつ降るんでしょうか?

ダイサギとコサギが餌を食べていました

写真と動画撮ったんですが、あまりキレイに撮れませんでした、残念


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.