あんとんさんち ロゴ

ひとり言

三月のうた クラシックギター独奏 割と簡単…だと思うけど…♪

in

ギター教室の生徒さんのために「三月のうた」を独奏してみました

割と簡単…だと思います…けど

ちょっとセーハ(バレー)が多く出現しますので苦手な方は苦戦するかも…

「運指が分からなくて…」と言うお悩みの生徒さんのために動画にしてみました

※エンディング5小節に春の歌を4曲忍ばせておきました、分かるかなぁ?
ヒントは「調性(tonality) と 拍子(beat)」です

◆この演奏の譜面をPiascore で販売しています
●楽譜のみ
https://store.piascore.com/scores/250818
●TAB譜付き
https://store.piascore.com/scores/250819

◆この曲以外にも楽譜ストア Piascore で楽譜を販売しています。
お時間がある方は覗いてみて下さいね!!
https://store.piascore.com/search?p=17910

※記載しているコードは一般的なものであり、
楽譜に忠実でない場合があります
※動画内では楽譜通りの運指で弾いていない場合があると思います
おおらかな気持ちで観て下さいね♪


◆鈴木大介さん編曲の「三月のうた」はこちらです
素晴らしいアレンジなのでぜひお聴き下さいね!!
(難易度高いので、演奏は今ひとつですが…泣)

◆大介さんのライブでの演奏がこちらにありますので、
本家の名演もぜひ聴いて下さいね。
In The Month of March & The Last Waltz
(written by Barry Mason&Les Reed) by Toru Takemitsu


この曲は「最後の審判」の主題曲

映画も見てみたいなぁ…と思うんですけど、劇場ではもちろんやってないし、サブスクでもないんですよね、残念です

3月はいろいろ思うことがある月です

大好きなこの曲を「割と簡単」にしてみたくて書いてみました

イントロ、間奏、エンディングはどんな感じにしようかなぁ…と考えました

イントロと間奏は、何となくよくありそうな感じにまとめました

エンディングくらい何かヒネりが欲しいなぁ、と思い45小節~48小節に「春の歌」を4曲詰め込みました

ヒントは「調性(tonality) と 拍子(beat)」なんですが、誰か分かってくれるかなぁ…ってその前に考えてくれるかなぁ?
1曲見つかれば後は簡単だと思うんですけど…

ヒントが欲しい方は下の「ヒント」をクリック(タップ)してみて下さいね
答えはこの投稿の最下部に置いておきました~

ヒント
  • 対象の5小節の拍子を4拍子にしてみたらどうでしょう?
  • 対象の5小節のドとファにシャープをつけて半音上げてみましょう??

これで、4つの「春の曲」が聞こえてくるはずですよ~♪

セーハを楽に出来る人なら、それ程の難易度高くないとは思うんですけど、武満さんの曲好きな人…自分の周りにはあまりいなそうだけど…
だれか弾いてくれるかなぁ~?

答え…4つの「春の曲」は?

この4つの曲が隠されていますよ!!
赤い文字部分が音符になっています!!

  • どこかで春が どこかで春が 生まれてる
  • 春が来た   春が来た 春が来た どこに来た
  • 春の小川   春の小川は さらさら行くよ
  • 春よ来い   春よ来い 早く来い あるきはじめた みいちゃんが

どうでしたか、わかりましたかぁ~?


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください