今日はDEEP

昨日も書いたんですけど午後はやっぱり DEEP 観てました

「割と簡単」シリーズの譜面書いてたんですけど、PC で観ていたらやっぱり TV で観たくなりリビングに移動です

「DEEP TOKYO IMPACT 2024 3rd ROUND」が 16:00 くらいに終わりました

17:20からは「DEEP JEWELS 45」です、その間にシェリーの散歩行きました
湿気が多いですね~、ジメジメしていましたよ

今日はDEEP

そういや、昨日書きそこねたんですけど、最近車の中で聴いている曲です

もちろんジョン様が弾いているギター協奏曲です

ある貴紳のための幻想曲 ホアキン・ロドリーゴ

  1. 第1楽章:ビリャーノとリチェルカーレ
  2. 第2楽章:エスパニョレータとナポリ騎兵団のファンファーレ
  3. 第3楽章:たいまつの踊り
  4. 第4楽章:カナリオ

ギター協奏曲 第1番 ニ長調 作品99 カステルヌオーヴォ=テデスコ

  1. Allegretto
  2. Andantino alla romanza
  3. Ritmico e cavalleresco-Quasi Andante-Tempo I

数日前になんでか「そういや、テデスコ聴きたいなぁ」と思ったんですよ

ユージン・オーマンディ指揮、フィラデルフィア管弦楽団です
とてもドラマチックなサウンドです

ある貴紳のための幻想曲」はルイ・フレモー指揮、フィルハーモニア管弦楽団です

こちらもいいですよね~
前半は「モーニング~」みたいな感じもあるんですが、僕はなんでかこの曲夕方に聴きたくなります

涼しい風が吹いていて、近場だと東陽中学校近辺の田んぼの真中で聴いていたいです

表現が田舎者過ぎてスミマセン…

クラシックギターとか、協奏曲好きな生徒さんに勧めてみようと思います

それじゃ、そろそろ時間なんで 「DEEP JEWELS 45」 観て来ま~す

じゃね~!!

 

お時間ある方は、コメントよろよろ〜!! ↓ の「コメントを書き込む」ボタンを押すとコメント書き込みできるよ~♪

タイトルとURLをコピーしました