DAW ソフトの Reaper を買いました
このソフト、2019年5月くらいから使っているようです
元々有料ではあるんですが、最初は「ちゃんと使うかわからないし…」と思い、使っていたんですね
無料と行っても、起動時に5秒位スプラッシュ画面が現れるだけで、機能制限がまったくないんです
使っていくうちに、「これはいいわぁ!!」と思いだしたら、円安になり「131円の時に買うべきだったわぁ、cocks さん、ごめん」となっていたんですが、昨日以下のサイト見たら「144.◯◯円」になっていて「よし、今月は他にお買い物ないから買おう!!」となりやっと買ったのでありました
USD/JPY 通貨為替レート、ニュース – Google Finance
DAW ソフトだとこちらの Cakewalk by BandLab も無料です
元々有料のソフトだったんですが、元の会社から今の会社に権利が移った時に無料になりました
このソフトも結構な期間使っていたんですが、ソフト自体が重たいし、トラック以外の部分の画面占有率が高いんですね
そんな理由で Reaper に移行したわけです
もう快適でしたね~、もちろん今でも快適です
やっと買ってあげられてなんかホッとしています
Reaper さん、これからもよろしくね!!
コメントを残す