あんとんさんち ロゴ

午前はマイク実験していました
なかなか上手く行かないですね~
ってか、実験中にみすしたり…まっ、楽しみます

午後散歩は2時です
雨が降りそうなんですけど、まだ大丈夫でした
寒いってことはなかったです

↑定点測定の近くにある桜です

↓お寺の桜、満開に近いですね


昨日のレッスンで、ゆめちゃんはそろそろ生活を規則正しい方向に戻しかかっているみたいです
ハイブリッジが苦労しているディズニーソングを5曲弾いていきました
脳も活性化しているみたいですよ!!


井上さんは先週おやすみでした
介護しているお母さんが熱を出したんだそうです
風邪とかではなくて内臓が腫れている感じで、抗生剤などを飲んでいるそうです
熱はだいぶ下がってきたんです
37℃を下回ったら、デイサービスに行ってもらう予定だそうです
日々の介護も大変で、大分前に自分の体験を話したんですけど、最初は「家は大丈夫だろう、と思ってたんだけど、そう言う事かぁ」って実感しているそうです
とにかく、お母さんも井上さん自身も疲れすぎないようにして欲しいです

ほんと大変なんですよ、介護って…


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.