今日は午前2コマ、午後1コマのレッスン
午後のレッスンが終わって散歩、2時くらいです
風があったけど、太陽が頑張ってくれていたので寒くはないですね
帰宅すると暑く感じるくらいです
風がなかったら外も暑いくらいかも…




↓お寺の桜は満開状態です
黒いトイプードルの子(名前忘れた)に会いましたよ!!










一番手前の橋(鳥居前橋)の畑の桜です、キレイですね~
お昼に堀内さんが来てくれました
月曜日に吐き気、めまいがヒドくて入院したそうです
本当にヒドくて救急搬送してもらったんだそうです
メニエール病らしく、明日病院で検査するそうです
20年前くらいから、こういう症状があったけど、今までは休めば何とか治していたみたいです
でも、今回は症状がヒドかったみたいです
上のページでメニエールの説明があるんですけど、ストレスが原因みたいですね
でも、以下の記述もあってちょっと合わない気もします、どうなんでしょうか?
30~50歳代に多く、高齢者にあまりみられないのも特徴
午前のレッスンの朝倉さんもめまいがしたそうです
朝倉さんが言うには、「日曜日に草刈り、火曜日は雨で時間があったのでジムに行き、体が疲れすぎたのかも…」って事でした
朝倉さんはお嬢さんが薬剤師で色々詳しいので OS-1 飲んだそうです
今年は寒暖差が激しいから体調崩す人が多いんでしょうかね
今の所、若者たちは元気だと思いますが…
自分もそれなりの年なので気をつけようと思います
コメントを残す