Xrea サーバーのデータベースがおかしい

スポンサーリンク

午後、なんとなく自分のブログサイトを見ると WordPress の画面は表示されるのだが、記事が表示されない。

なんでだろ?

スポンサーリンク

BigDump で2,048kb を超えるデータをインポート

「考えている前に修復してしまえ!!」と思い、バックアップしてあったデータを復元しようとしたが、データ (gz) は 4MB ちょいとある。
インポートの上限は最長: 2,048KiB なのである。

困ったのでググってみると、BigDump と言う何とも便利なプログラムがあった。

  1. 使い方は簡単、ダウンロードして解凍すると bigdump.php と言うファイルが出てくる。
  2. このファイル中の 41 行目から 44 行にかけて以下の項目があるので、それぞれ書き込んで上書き保存。
    $db_server = ‘localhost’;
    $db_name = ”;
    $db_username = ”;
    $db_password = ”;
  3. サーバーにアップロードする。
    この時、バックアップしてあったデータベースもアップロードすると便利。
  4. 以下のような画面が出てくるので「Start Import」をクリック。

  5. インポートが完了すると次の画面が表示される。
    これで完了。

エラーがいっぱい…(泣)

で、phpMyAdmin で状況を確認すると、エラーがいっぱい。

  • Warning: strftime() [function.strftime]: ・・・・・
    /virtual/antonsan/public_html/log/phpmyadmin/libraries/common.lib.php
  • Warning: strtotime() [function.strtotime]: ・・・・・
    /virtual/antonsan/public_html/log/phpmyadmin/libraries/db_info.inc.php

こんなエラーが頻発。

どうやら上のふたつのファイルに問題がある様子。

デフォルトタイムゾーンを設定

どうやら strftime 関数は PHP5.1 から、 strtotime 関数は PHP5.3 から、デフォルトタイムゾーンを設定しないと行けないらしい。

なので、上のふたつのファイルに以下の文章を追加した。

[php]date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
[/php]

あれぇ、まだおかしいぞ。

これにて、このエラーに関しては解消できたのだが、まだおかしい。

今年始めに書いた記事までしか表示されないのである。

バックアップは毎週行っており、データは5~10個くらい取ってあるのだが、復元する際に8月2日のデータはファイルサイズがとても小さくて、「壊れてるかな。」と思い、7月19日に作成されたものを使用した。

ここで気づくべきだったのだが、7月12日のデータの方がサイズが大きかったのである。
(一覧で見られなかったので、仕方ないのですよ・・・。)

で、7月12日のバックアップデータを使用して復元すると、何とか7月12日まで復旧できました。

やれやれでございます。

Windows 10 が少し落ち着いたと思ったら、なんでサーバーのデータが・・・???

Xrea にも問い合わせてるんだけど、直っちゃったから返事来ないかなぁ。

とにかく、時間かかってギターが全然練習できんかったですよ。

コメント