先週の土曜はTapTapさんのイベントスペースで教室のお弟子さんたちのライブ。
みんな、この日のために頑張ってきました。
緊張しながらも、よく弾けていたと思います。
仲間にもいろいろなお願いを頼んでしまったけれど、みんな快く引き受けてくれました。
おかげで、とても楽しいライブになりました。
今回は初めてPAをフルに活用しました。
今までより格段にいい音を作れたと思います。
手前味噌のようだけど、お客さんも楽しんでいただけたのではないかと思います。
それもこれも、みんな仲間のおかげ。(ウチの生徒さんも含めてね。)
仲間って本当にありがたい。
僕の教室のことを自分のことのように思って、いろいろ話し合ってくれる。
短い期間に、僕の書いたデキの悪い譜面を演奏してくれる。
イメージのわかない楽器との合奏では「こんなのどう?」とアイディアをくれる。
自分の出番はちょっとしかないのに、はるばる遠方から足を運んで演奏してくれる。
ステージを飾りたいとお願いすれば、ホーロー看板を貸してくれる。
生徒さんと合奏して欲しいと頼めば、快く練習につきあってくれる。
当日の準備は大変だろうと、前日から準備を手伝ってくれる。
当日も、役割分担が決まっているわけでもないのに自然にマイクセッティングやPAの処理をしてくれる。
準備から片付けまで、仲間におんぶしっぱなしだ。
みんな、本当にありがとう。
こんな僕で良ければ、今度は何かお手伝いをさせてね。
※ライブレポートはこちら。
http://tap-tap.net/event_repo/20070414.htm
お時間ある方は、コメントよろよろ〜!!
↓ の「コメントを書き込む」ボタンを押すとコメント書き込みできるよ~♪
コメント遅くなって、ごめんちゃい♪
この前はお世話になりました。
弾き直ししちゃって、驚かせてしまってすんませ~ん。
MCのフォローありがとね。
もっともっと修行だねん。
これからもよろしくお願いしま~す(^O^)/
> ぶきっちさん
いろいろ手伝って貰ってありがとうね。
> 身が細る思いでしたが、ちっとも痩せませんでした。(^_^;)
そうですか、では次回はやせるような譜面をお送りいたしますよ。
ちなみに僕は昨晩体重計ったら2Kg痩せてました。
しかぁし、今朝1Kgリバウンド。
今年の目標は5Kgダウンだったので、あと4Kgです。
お互い、痩身目指して頑張りましょう!!
・・・けど、ぶきっちさんそんなに太くないでしょ?
女心は繊細なのでしょうか・・・。
> はなさん
> 脳が老化傾向・・・
それが僕らの日常さ。
こんかいは、いつもと違うところで苦戦していましたね。
> また歌いたくなりました!!
ぜひぜひ、歌いましょう。
次回はフランス語で、どう?
他の人、他の楽器との合奏も楽しいよ。
ライブお疲れ様でした☆
今回は脳が老化傾向にあったので、いつも以上に緊張してしまいました。
どんな風に弾いたか、あんまり覚えてません・・・
他の生徒さんや、ゲスト出演の方が歌ってるの聴いたらまた歌いたくなりました!!
これからもよろしくお願いします!
師匠お疲れさまでした♪
毎回、手に汗握る生徒さんの真剣さが伝わるのに、明るく楽しいライブ。やっぱり、今回もステキでした。
突然現れた譜面、使い慣れないカメラ…
身が細る思いでしたが、ちっとも痩せませんでした。(^_^;)
> TapTapさん
うまく弾けて良かったですね。
次回も歌ってからソロなどにはいると良いかもね。
アルハンブラ二重奏も良いかもよ。
まだ、だぁいぶ先の話だけどね!!
> ぱんじーさん
感動していただきありがとうございます。
> またギターでも習いに行こうかな~
お待ちしておりますよ。
でも厳しいですよ、僕は、生徒さんに合わせて指導しますから。
> かべちゃん
いつもありがとう、感謝感謝でござる。
トリオもずっとやろうね。
> あんとん達だから手伝ってるんだよー人徳ですよ!
そういってもらえると涙がちょちょぎれます。
うれしいね、仲間と何かできるのは!!
みなさ~ん、おつかれ~っ!!
楽しかったねーまたお願いします。
PS あんとん達だから手伝ってるんだよー人徳ですよ!
始めて お弟子さん達のライブを聞かせてもらいました。みんな頑張っている姿に感動しました。
思わず 聞き入ってしまいましたよ!
あんとんさんも お疲れ様でした。
またギターでも習いに行こうかな~と思いました・・
その時は よろしくです。
あんとん師匠おつかれさま~~~でした。
楽しいライブが出来てホントよかったですね。
仲間のきずなもより強く、また、広がってよかったですね。
次回のライブに向けてまた、ガンバロ~~~~~~