映画

さよならをもう一度 (アメリカ Goodbye Agein)

今日の絵画はイングリッド・バーグマンの「さよならをもう一度 」。 フランソラーズ・サガン(仏)原作の「ブラームスはお好き」らしい。 制作年度:1961年 (僕が生まれた年!!) 日本公開:1961年 10月25日 上映時間:2時間 制作国:...
映画

NHK BS シネマ シャレード (アメリカ Charade)、パリで一緒に (アメリカ Paris when in Sizzles)、おしゃれ泥棒 (アメリカ How to Steal a Milion)

今週もオードリーウィークだった。 とは言っても、劇場ではなく NHK BSシネマ。 先日 TOHO シネマズで見た「シャレード」と「パリで一緒に」「おしゃれ泥棒」が5月16日から3夜連続で放映された。
映画

麗しのサブリナ (アメリカ Sabrina)

今日も浜松 TOHO シネマズへ。 先週に続いてオードリー・ヘップバーンの『麗しのサブリナ』。 20代の頃、一度見たのだが、未だに覚えている。 とてもハッピーな気持ちになった。
日記

午後の散歩

午後は CriCri でちょっとしたことをお願いした。 その後、ポランでロクさんとタカシくんとおしゃべり。 帰ってきたら、午後三時。 そのまま、三ツ口池に散歩に出かけた。
日記

豊川稲荷 春季大祭

今日は豊川稲荷の春季大祭。 写真を撮らないといけないので出かけてきた。
日記

吉祥山

「連休には、山に登りたいね!!」とワイフと話していた。 少し曇り気味ではあったが、仕事の都合もあり今日山登りに出かけた。 山登りと言っても片道 2km 程度の傾斜付き散歩である。 ただ、少し登りのきついところもあってちょうどいい運動になった...
タイトルとURLをコピーしました