音楽室 すごく久しぶりにギターのピックアップ…大ショック 昨晩の事、なぁんにもする事がなかったのでギターのピックアップをちょっとだけ、軽い気持ちで実験してみたら大ショックなことが… これまで、何年もかけて実験していたデータが…全然おかしいものであることがわかりました 原因はなんと…ギターそのも... 2023.01.07 音楽室
音楽室 クラシックギターに取り付けるコンデンサーマイク作った 弟子たちライブで弾き語りをする生徒さんがいるんですが、歌とギターにマイクを当てるためすごく演奏しづらそうなのが気になっていました。 歌もギターもマイクに近づかないとアマチュアの演奏では音を拾いにくいんですね。 で、なんとかしたいと思い以... 2020.08.14 音楽室
日記 オンラインレッスン用マイク作った オンラインレッスンで話す用のマイクを作りました。これまでは以前作ったものを使っていたんですが、ケーブルが少し長かったのでちょうどよくなるように作りました。あっ、自分用メモてす。抵抗は20KΩコンデンサーは1μF最近マイクいじってないんで忘れ... 2020.06.18 日記
日記 アピタでタンボーラ 先日の「コーヒーとギターの時間」での出来事。 僕はそれなりに緊張するので弾き始めは「大好きな曲で簡単と思える曲」を弾くようにしています。 それにドンピシャなのが、佐藤弘和さんの「思い出」、「昔の歌」、「風の間奏曲」です。 大抵この並びで弾... 2019.06.26 日記
音楽室 ギターの生音が…。 こちらの記事でほとんど内部に収納するマイクを作った訳ですが、やっぱり気に入りません。 生音がこもるんですね。 いかにも「ボディー内部に異物がたくさん入っています。」みたいになるんですよ。 何とかならないかなぁ、と考えて作ってみたのがこち... 2018.11.19 音楽室