谷川賢作

音楽室

うんこ クラシックギター二重奏

うんこ 作詞:谷川俊太郎 作曲:谷川賢作 俊太郎さんの詩に賢作さんが曲をつけた「うんこ」です 一部の小学生は「うんこ」などの単語が大好きです うちのギター教室のこうだい君もその一人、とても明るく楽しい子どもです あっ、こうだい君今は...
日記

シェリーが散歩で初うんち!!

朝、シェリーと散歩に出かけました。 シェリーは外でおしっこやうんこをしたことがありません。 それが、今日、初めて散歩のときにうんこをしました。 なんだが、とても嬉しい感じ。 変ですよね…。 昨日ツイッターで賢作さんとお話しし...
イベント

谷川俊太郎・賢作 朗読&ピアノ at 穂の国とよはし芸術劇場PLAT

昨晩、このイベントを観に駅前のホールまで出かけた。 谷川俊太郎さんの詩の朗読と唄、賢作さんのピアノと唄、沢山の詩を聞かせていただきました。 朗読や演奏の間の掛け合いもとても楽しかったです。 賢作さんは...
映画

SAYAMA みえない手錠をはずすまで

今日は豊橋市文化会館で「SAYAMA みえない手錠をはずすまで」を観てきた。音楽は谷川賢作さん。ミニライブもありました。午後からの上映で、映画を撮った金聖雄監督、映画の主役になっている石川一雄・佐智子夫妻も舞台に立ち、映画の事、事件に関する...
イベント

パリャーソ 結成10周年記念ライブ at TapTap

12月26日、絵本専門店タプタプに、谷川賢作さんと続木力さんのデュオ「パリャーソ」がやってきた。 ライブの中身はこちらのページでチェック。 ここでは、オフショットや裏話などを・・・。
日記

ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎、詩と人生を語る

谷川 俊太郎さんと山田 馨さんの「ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎、詩と人生を語る」を読んだ。詩に関する難しいことはよく分からないが、掲載されている詩も、俊太郎さんと山田さんの会話もとても面白かった。
タイトルとURLをコピーしました