10月28日(土)、児童クラブポランでオカリナのかまたさんと演奏してきました。
子どもたちは、オカリナに合わせて色々歌ってくれました。
(それが替え歌ばかりだったりする・・・しかも即興あり。)
子ども達は喜んでくれただろうか??
29日(日)午前は息子の通う学校で相方のカベちゃんとギター教室をやってきました。
これまた楽し・・・。
午後はは、いつもお世話になっている市民館のお祭りがあったのでここでも一曲弾いてきました。
秋は、ギター弾きとしていろんな所に呼んでもらえて楽しい・・・。
いつも秋だといいなぁ・・・。
お時間ある方は、コメントよろよろ〜!!
↓ の「コメントを書き込む」ボタンを押すとコメント書き込みできるよ~♪
> かべちゃん
子どもはいいよー、可愛いし、大人が知らないこと、いっぱい知ってるし・・・。
ピアノ発表会での演奏もこどもにうける演奏がしたいねぇ・・・。
食欲の秋・・・昨日近江牛を食い過ぎた。(もちろんいただきもの。)
高級品はいいぞー、肝臓が痛くならない。胃がちょいと重いが。。。
でも、やはり今年は体質が変わったようだ。
また、食いたい・・・と思わなくなったよ、もう若くはないね。
> TapTapさん
観に来てくれてありがと。
TapTapさんだって、充分上手だよ。
多分、今やってる曲はそのうち僕よりきれいに弾くと思う。
保証してあげます。
還暦へ向かっての目標、頑張りましょう!!
> ぶきっちさん
ありがとう、“ひっぱりだこ”と言ってくれて・・・。
(家では“ひっぱりぶた”と言われる・・・。)
ぶきっちさんもまたいっしょにやろーよ。
こないだ、おねがいしたフライミー。
ぜったい、いいって・・・やろやろ。
“ひっぱりだこ”の週末だったのですね。
手ごたえもあったようですし。
でも「いつも秋」だと、履けるズボンの本数がますます減ってしまう気がする私……(>_<)ヽ
ポランでの演奏、かまたさんもあんとんさんもカッコ良かったですよ!! プロの世界だったですね~!!
子ども達も楽しんで聴いてたよ。
(うらやましいナ~~あんな風に弾けるのが&吹けるのが・・・)
子供たちの柔軟な反応がいいよねー。大人はどうも体裁を気にしてかたくなってしまうからね。
秋は食欲のあきでもある!お互い食べ過ぎに注意しましょう。(いつもパンパカパンになるまで食べてしまいます)